203件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-06-24 07月01日-07号

質疑でもあったように、新自由主義財政構造改革三位一体改革以降の政策予算は、以前の30億円前後から数億円にまで激減財政構造の厳しさが表れています。 アフターコロナまちづくりは、今、新型コロナウイルス感染症から市民の命と暮らし地域経済を守ることができるか、どう進めるかということと一体に進めなければなりません。 

北見市議会 2022-06-24 07月01日-07号

質疑でもあったように、新自由主義財政構造改革三位一体改革以降の政策予算は、以前の30億円前後から数億円にまで激減財政構造の厳しさが表れています。 アフターコロナまちづくりは、今、新型コロナウイルス感染症から市民の命と暮らし地域経済を守ることができるか、どう進めるかということと一体に進めなければなりません。 

帯広市議会 2022-06-17 06月20日-03号

自由主義的経済は、格差貧困拡大してきました。コロナ禍は、さらに所得資産格差を広げました。 内閣府が2月に発表したミニ経済白書2021から2022は、若者の間で格差拡大していることを指摘しています。ジニ係数を用いた分析では、労働所得格差が25歳から29歳と30歳から34歳の層で広がっており、その理由について若年男性の非正規雇用比率が上昇しているためとしています。

北見市議会 2022-06-17 06月20日-03号

自由主義的経済は、格差貧困拡大してきました。コロナ禍は、さらに所得資産格差を広げました。 内閣府が2月に発表したミニ経済白書2021から2022は、若者の間で格差拡大していることを指摘しています。ジニ係数を用いた分析では、労働所得格差が25歳から29歳と30歳から34歳の層で広がっており、その理由について若年男性の非正規雇用比率が上昇しているためとしています。

帯広市議会 2022-03-11 03月24日-07号

岸田首相施政方針演説で、新自由主義的な考え方が生んだ様々な弊害を乗り越えるとした弊害について、OECD最低賃金が上がらない国、先進国で最も成長できない国、成長力ランキングで1位から31位へと競争力の弱い国と、もろく弱い経済にしてしまったと言いました。もろく弱い経済は、国民貧困格差拡大を広げ、コロナ禍生活弱者の困難は一層強まりました。

北見市議会 2022-03-11 03月24日-07号

岸田首相施政方針演説で、新自由主義的な考え方が生んだ様々な弊害を乗り越えるとした弊害について、OECD最低賃金が上がらない国、先進国で最も成長できない国、成長力ランキングで1位から31位へと競争力の弱い国と、もろく弱い経済にしてしまったと言いました。もろく弱い経済は、国民貧困格差拡大を広げ、コロナ禍生活弱者の困難は一層強まりました。

旭川市議会 2022-03-04 03月04日-04号

自由主義経済からの脱却について。 新型コロナウイルス感染拡大で、医療保健、福祉、ケアに脆弱社会の姿が露見しました。人々の生活や働き方、何でも利益第一主義経済に疑問が投げかけられています。市政方針でも、日常の暮らし、働き方、価値観も大きく変わったと時代認識を述べています。 また、岸田首相は、自民党総裁選で新自由主義からの転換を掲げました。

石狩市議会 2021-12-07 12月07日-一般質問-02号

この間の国が推進した需要に応じた生産・販売の政策、これは突き詰めれば米作生産調整自己責任農家に求め、一方で、国内消費と関係のないミニマムアクセス米77万トンもの輸入は輸出大企業支援そのものであり、新自由主義農家版とも言えるものです。 先進主要国は、主な農産物への価格と、所得保障システムが国の食料安全保障政策としてしっかり定着しております。 

旭川市議会 2021-11-02 11月02日-07号

占領下強調された民主主義自由主義は新しい日本指導理念として尊重し擁護すべきであるが、初期の占領政策の方向が、主としてわが国の弱体化に置かれていたため、憲法を始め教育制度その他の諸制度改革に当たり、不当に国家観念と愛国心を抑制し、また国権を過度に分裂弱化させたものが少なくない。」、「現行憲法自主的改正を始めとする独立体制の整備を強力に実行し、もって、国民の負託に応えんとするものである。」

旭川市議会 2021-10-29 10月29日-05号

人類社会新型コロナウイルス感染症パンデミックを経験する中で、資本利益を最優先にする新自由主義とその政策社会脆弱化させたこと、資本主義の限界が様々な形で語られています。 日本では、新自由主義によって、規制緩和万能弱肉強食自己責任押しつけ政治が40年来続きました。その中で、医療保健体制が縮小され、保健所を減少させ、人員の削減が行われてきました。

音更町議会 2021-06-14 令和3年第2回定例会(第3号) 本文 2021-06-14

今、新自由主義経済政策の下、貧困格差拡大が広がり、コロナ災害によって私たちの命と健康が脅かされています。経済的な理由で受診が遅れ、症状を悪化させ、亡くなる事例も生まれています。こうした状況だからこそ現行国保制度を活用し、さらに、制度の見直しなどを進め、お金の心配なく必要な医療が受けられる制度にすることが求められております。